コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

行田市民大学

  • トップページ
  • 行田市民大学
    • 市民大学の基本理念
    • 授業運営について
    • 授業進行スケジュールについて
    • ボランティア募集
  • まちづくり支援
  • 行事予定
  • 広報誌
  • 行田検定
  • ご案内連絡、イベント、講習会など
  • 一般投稿どんな内容でも投稿できます
  • 市民大学投稿行田市民大学投稿

早川 美恵子

  1. HOME
  2. 早川 美恵子
2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 早川 美恵子 一般投稿

忍のぎょうだの「昔ばなし」と「NPO市民大学活動センター」について

第18回2学年(11期生)令和4年1月13日 忍の行田の語り部の会5名様による忍のぎょうだの「昔ばなし」と「NPO市民大学活動センター」について小堤氏より講義がありました。 ①黄金寺夜話  行田市利田に黄金寺が、御本尊は […]

2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月22日 早川 美恵子 一般投稿

第15回2学年(11期生)見て感じて理解する日本の建築

11月25日「見て感じて理解する日本の建築」美術館、博物館をめぐって ものつくり大学 岡田公彦准教授先生による72枚の建造物の写真を見ながらの講義がありました。 ①日本建築に影響を受けた世界の建築家 ●フランク.ロイド・ […]

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 早川 美恵子 一般投稿

第11回2学年(11期生) 古墳時代の舟運と埼玉古墳群

「古墳時代の舟運と埼玉古墳群」について行田グリーンアリーナ研修室で 元埼玉県生涯学習文化財課 若松 良一先生による講義がありました。 講義の前に本部より、白河市視察ツアーとクリスマス音楽会は実施すると連絡があり、 楽しみ […]

2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月20日 早川 美恵子 一般投稿

第8回2学年(11期生)「まちつくり・市民のかかわりについて」

7/15(木)行田グリーンアリーナ研修室で「まちつくり・市民のかかわりについて」 ふるさと創生クラブ 今村代表(市民大学理事長)の講義がありました。 ふるさと創生クラブ開設への経緯・・・①最新県民環境カレッジへの参加(自 […]

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

新規カテゴリの追加は管理者へ

カテゴリー

  • ご案内
  • 一般投稿
  • 市民大学投稿

指定キーを含む文書を表示

指定日の投稿を表示

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    
Site Statistics
  • Today's page views: : 0
  • Total visitors : 46,592
  • Total page views: 77,380
  • このホームページへの投稿手順
  • トップページ
  • 行田市民大学
  • 市民大学の基本理念
  • 授業運営について
  • 授業進行スケジュールについて
  • まちづくり支援
  • ボランティア募集
  • 行田検定
  • 行事予定
  • 広報誌
  • 行田市民大学について
  • 行田市民大学事務所の所在地

Copyright © 行田市民大学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 行田市民大学
    • 市民大学の基本理念
    • 授業運営について
    • 授業進行スケジュールについて
    • ボランティア募集
  • まちづくり支援
  • 行事予定
  • 広報誌
  • 行田検定
  • ご案内
  • 一般投稿
  • 市民大学投稿