15期(1学年)第3回講座「グループ研究のテーマと進め方」

行田市民大学1学年(15期)の座学講座が開始となりました。

会場はものつくり大学C2020教室です。はじめての講座でやや緊張気味の一年生に運営委員が適確に対応しています。

運営当番による、初めての受付、初めてのMC、そして、市民大学基本理念の唱和で講座が始まりました。

講座名は「グループ研究のテーマと進め方」です。

講師は現在2年生のグループ代表です。報告・発表ともに力の入った講義で一年生は真剣に聞き入っていました。

14期1年の福祉・健康グループと産業・経済グループから研究グループ活動について報告と発表がありました。

グループ研究とは何か、不安な参加者に、1.リーダーの決め方、2.テーマ選定、3.運営の仕方、4.資料の集め方、5.研究のまとめ、そして、6.研究発表についてまでそれぞれに講義されました。

その後、実際の研究発表を再現していただきました。

14期1年福祉・健康グループ「行田市の子育て支援施設の現状と今後の課題」の発表

14期1年産業・経済グループ「行田市の観光の振興について」の発表

そしていよいよグループ分け、希望が叶ったかどうか、

環境(8人)、歴史・文化(8人)、福祉・健康(8人)、産業・経済(7人)に編成され、早速グループで机を並び替えて、自己紹介と打ち合わせです。

各グループ、最速でリーダーを決定したようです。

最初の講義とグループ活動、お疲れさまでした。

 

Follow me!