12期2学年 12回講座 家庭から始める「川の再生」~川の汚れを減らすには~

10月27日(木)、12期2学年は東部環境管理事務所の方を講師に招き、

家庭から始める「川の再生」~川の汚れを減らすには~という内容で授業を行いました。

埼玉県は川の面積が全国2位の「川の国」

県内河川の水質改善状況 昔より河川の水質は良くなっている

川の汚れの原因 生活排水が3/4を占める

 

浄化槽の維持管理 法定検査の受検率 行田市23.1%

受験率向上の取り組みが必要

 

 

半は外で、市内の星川、忍川、忍ぶ池の水を水道水と比較

PH、汚れ、透視度等の水質検査を実施

星川、忍川の水は鮎が棲める水質といわれるAランクに相当 (やったね!!)

浄化槽の法定検査受験率がここまで低いとは思いませんでした

私達一人一人の日々の取り組みが、きれいな川を再生させることができる

Follow me!