行田市民大学令和4年度グループ研究成果の冊子を行田市へ寄贈

令和5年6月20日火曜日の午前10時30分、行田市民大学令和4年度グループ研究成果【12期生(2学年)5グループと】13期生(1学年)3グループ】の冊子を寄贈するために」市民大学を代表して、今村理事長、小堤副理事長、松友運営部長、原口広報部長が行田市長室を訪問しました。

研究成果の冊子は、行田邦子行田市長に直接渡されました。教育委員会から、教育部 副参事の近藤隆洋氏、教育部次長(兼)図書館長の増田 勉氏が同席なされました。

写真説明 左から松友部長 原口部長 今村理事長 行田邦子行田市長 小堤副理事長 近藤副参事

研究成果の説明をしました。

寄贈した研究テーマは下記のとおりです。

12期生グループ発表(2学年)

  • 環境グループ     「緑豊かな行田を残すために」
  • 歴史・文化グループ  「行田の水害の歴史」
  • 福祉・健康グループ  「元気のなるカギ」
  • 産業・経済グループ  「フライ、ゼリーフライ100年フード」認知度アップ戦略
  • 行田市を調べるグループ「観光への取り組みⅡ」

 

13期生グループ研究(1学年) 

  • 歴史・文化グループ  「足袋の歴史」
  • 福祉・健康グループ  「人にやさしい町」
  • 行田市を調べるグループ「名物フライ探求」

 

今村理事長からは、行田邦子行田市長に、行田市民大学創設jからの活動状況、並びに卒業後の活動状況、特に子ども大学、行田検定、河川清掃等などが話されました。

市民大学を説明しました。

 

最後に、行田市民大学へさらなる支援をお願いいたしました。

記 原口

Follow me!