温暖化は私たちの身近にも

現在、放課後子供教室で活躍されている鈴木利典さんが、令和4年の4月より埼玉県地球温暖化防止活動 推進員として活動されております。コロナ禍で研修会ができなかったことから、送られた資料を参考に活動を始めました。

地球温暖化対策は今まで市民大学同窓会等で実施している、忍川の清掃活動等が実施されていますが、多くの人に地球温暖化の問題を知ってもらうために、実際に体験した内容を荒木公民館の協力得られたので、公民館内に展示をしております。

荒木公民館展示状況

 

 

 

 

 

 

 

現在展示内容は、4回分の資料が展示されており、今後も継続していきたいとのことです。

展示資料1

展示資料2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

展示賞3

展示資料4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、6月に埼玉県の研修会が実施されるとのことで、その内容を参考に活動を行いたいとのことです。

地球温暖化防止対策は、多くの人が少しずつでも実施することで、大きな力となるので、これからの活動範囲を少しずつ増やしていって、特に子供たちと一緒になって考えていき、実施できる機会を持ちたいと考えているとの事です。

 

行田市においても、新たなごみ処理場が計画されております。ごみの量を各自が少なくなることを実施すれば、我々の生活にも多くの利益が出ることにもなります。

皆さんで、一緒に考え実施しましょう。そして、よりよい環境の地球を子孫に残そうではありませんか。(記 広報 原口)

 

Follow me!