第7回 令和3年度 1学年(12期生)交通ルールの基本 テストと解説
第7回 令和3年度1学年(12期生)「交通ルールの基本~高齢運転者の安全運転~」
講師 羽生モータースクール 代表取締役 五十畑 和彦 様 より
「交通ルールの基本~高齢運転者の安全運転~」講義及び説明を受けました。
講義内容は以下の通りです。
1.高齢運転者の事故の状況
(1)高齢運転者の死亡事故の状況
(2)高齢運転者の事故の傾向
2.高齢運転者の事故原因/身体機能の低下から起こるもの
(1)視覚機能の低下
(2)動作の速さや正確さの低下
(3)加齢に伴う病気と運転への影響
(4)体力やバランス感覚の低下
(5)聴覚機能の低下
3.高齢運転者の事故原因/認知機能の低下から起こるもの
(1)認知症とは
(2)認知症が及ぼす運転への影響
4.高齢者講習の仕組み
5.認知機能検査
6.臨時認知機能検査
7.認知機能の低下を防ぐために
8.新たな高齢者講習の概要
9.交通事故を起こさないために
10.運転支援機能サポートカー
1年生の受講生はまだまだ若いですが、高齢者運転の真剣なる講義風景
五十畑講師が認知症の低下を防ぐために市民大学に参加する。記憶に残りました。
更に、行田市民大学にご参加されている皆様の末永い安全運転と今後の、益々のご活躍を心からお祈り申し上げます。 という事で講義は終了いたしました。 講師の五十畑様には長時間のご指導大変ありがとうございました。
水出広報部委員より、第13号の行田市民大学広報だより説明、又パソコン教室8月21・22日に開催され、内容は行田市民大学への投稿するパソコン操作の報告がありました。
以 上