2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 井上文和 市民大学投稿 16期(1学年)第2回講座「グループ研究のテーマと進め方」 5月15日ものつくり大学で令和7年度の行田市民大学1学年(16期)の座学講座が開始となりました。 グループ研究は同期の仲間とともに「研究テーマ」を決め自主的に研究活動を進めます。 講義を受けるだけでは無く 能動的、調和的 […]
2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月22日 靏間美津子 市民大学投稿 まちづくり-2 地域を知ってアイディアを出そう 1年の時、田尻要教授の授業で「まちの活性化を考える」まちづくり、都市計画の基礎知識を勉強した。今回も田尻教授まちづくり-2として勉強が始まる。 1.上尾シラコバト団地「助け合い運動」実証実験の実例紹介 2.高崎問屋町「み […]