2024年12月30日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 広報 大美賀 一般投稿 行田検定2025#1 ぎょうだふるさと検定に挑戦しましょう 問題は10問です。 正解と思う項目をクリックしてください。 Q001 行田市が「市」になったのは、いつですか。 ア:昭和24年5月 イ:昭和27年12月 ウ:昭和35年4月 Q011 […]
2024年12月25日 / 最終更新日時 : 2024年12月29日 広報 水出 一般投稿 クリスマスコンサートと能登半島大雨災害義援金ご協力の御礼 行田市民大学理事長今村武蔵 クリスマスコンサートと能登半島大雨災害義援金ご協力の御礼 行田市民大学理事長今村武蔵 12月19日(木)に開催いたしました、行田市民大学のクリスマスコンサートには、在 […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月25日 小林麻美 一般投稿 1・2年合同 第17回講座 クリスマスコンサート 12月19日、みらいホールにて、クリスマスコンサートが開催されました! クリスマスコンサートはとても楽しみにしている講座なのですが、受付をしていて感じたのが、皆さんとても楽しみにしてらして、来場がとても早い! 一般の […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 広報 水出 市民大学投稿 華やかに にぎやかに 行田市民大学クリスマスコンサートが開催されました! みらいホールが拍手と歓声と♬「情熱大陸」で包み込まれた「行田市民大学クリスマスコンサート」が12月19日に開催されました! 開演前から列をなすほどの大勢のお客様でホールは満席。 司会は行田市民大学運営部永島宏章。 まず、 […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 広報 水出 市民大学投稿 もうすぐ行田市民大学クリスマスコンサート! いよいよ12月19日(木)に 行田市民大学クリスマスコンサート開催! 入場無料です! 場所は「教育文化センターみらいホール」 開場13:00 開演13:30。 演奏は行田アンサンブル協会の皆様。 美しい歌声と素晴らしい演 […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 井上文和 市民大学投稿 14期2年 第16回講座 「木造建築の魅力」-日本の伝統建築から現代建築へ- 2024/12/5 ものつくり大学C3012教室において 木造建築の講義がありました 講師は、ものつくり大学 教授:戸田 都生男先生 関西系のノリのいい楽しい講義でした 軸組工法 ・木造建築の多くは土台の上に垂直方向の「 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 袴田博文 市民大学投稿 15期生 1学年 ミライの学びロボットさいたま 「ミライの学びロボットさいたま」 2024.12.5(木) ものつくり大学技術工芸部 情報メカトロニクス学科 連携講師(埼玉県立大宮工業高等学校) 水野 翔 先生より講和いただいた。 目的 ロボットの未来 なかなか想像 […]