2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 田島 実 市民大学投稿 パソコン講習会第2日目8月25日(日)開催される パソコン講習会第2日目が8月25日(日)に行田市教育文化センター2階PC研修室で開催されました。午前は水出広報部長が講師に基礎編、午後は小堤さん(元行田市民大学副理事長)を講師に投稿編の講習となりました。 講習会の開始に […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 関克己 市民大学投稿 熊谷のうちわ祭り 熊谷のうちわ祭は、当地に鎮座する八坂神社のご祭礼です。 「うちわ祭」の名称の由来は、夏の祭礼で配布されていたうちわを原点として、 料亭「泉州楼」の主人がうちわを配付したことにあると語り継がれています。 この写真は、202 […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 長谷川六合子 市民大学投稿 中山道奈良井宿 中山道69次の中で奈良井宿は江戸側の板橋から数えても 京側の守山宿から数えても 中山道のちょうど真ん中に位置する宿場町です。 木曽路11宿の中では最も標高が高く、難所の鳥居峠を控え、 多くの旅人で栄えた宿場町は「奈良井千 […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 根岸 国久 市民大学投稿 PC講座への参加 本日、PC講座が開催されました。 台風10号の影響から非常に蒸し暑い日でしたが、会場となった“みらい”では多数の受講生が参加し 市民大学ホームページへの投稿を目的とした会場では何とか習得することができた受講生の歓喜の声が […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 関克己 市民大学投稿 行田たんぼアートを見学した 行田市のたんぼアートを見に出かけました。 今年のテーマは能登復興祈願 能登がんばろうです。 御覧の皆さんもできるだけの協力をお願いします。 たんぼアートの題材は毎年変更となっています。 今年の […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 深田武士 市民大学投稿 市民大学パソコン講習 パソコン講習会に参加しました。8月25日 投稿の仕方を勉強しています。 環境グループのテーマは、クビアカツヤカミキリによる桜被害です。 クビアカツヤカミキリは6月上旬から8月中旬に活動します。
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 袴田博文 市民大学投稿 市民大学PC研修に受講 PC研修受講 2024.8.25(日曜日) 今日は午前午後1日研修を受けてます。 基礎から分りやすく教えていただき楽しく教わる事が出来ました。 AI検索できることが新鮮で今後使えそうです。 投稿手順、教わったことを忘れな […]
2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 圓谷清子 市民大学投稿 児玉の千本桜 今年4月12日児玉の千本桜行って来ました。 満開を過ぎてましたが、散りかけがすごく きれいでした。